「DJI社のMavic2 Proに必要なアクセサリーが知りたい!」
「できれば絶対に買うべきアクセサリーと、あると便利なアクセサリーの区別をしてほしいな〜」
この記事では、そんなMavic2 Proのアクセサリーについてお答えしていきます。
ドローン初心者の悩みを全力サポートするドローンスクール、ドロチケ!の講師をしていますです。 しょうま
今回は、Mavic2 Proのおすすめのアクセサリーが知りたい方に、僕が考える「絶対にいるアクセサリー」と「絶対ではないけど、あったら便利!」と思うアクセサリーについて紹介していきます。
この記事を読み終わる頃には、自分が買うべきアクセサリーが見つかると思いますので、ぜひ最後までご覧ください
Mavic2 Pro

SYSTEM5 (評価:)
ドローンが壊れた際や定期点検・メンテナンスも無料で行える。ドローンを大切にしたい方はSYSTEM5がオススメです!
SYSTEM5では様々なドローンやカメラが販売されおり、HAWK-SELECTSHOP (評価:)
どの販売サイトより安く手に入れることができるのが魅力的です!
最近話題のドローン専門販売サイト。ドローンが最大26,000円引きで売られており、個人で運営している分、DJI (評価:)
定価でいいからDJIで直接買いたい方はDJI販売ストアで購入しましょう。定価で販売されているので上の2つより高くつく。
Amazon (評価:)
Amazonに既に登録している方は登録不要で購入することができるが、DJIストア同様にセールがない為、あまりオススメできない ちなみにドローンはレンタルもできるよ!「
当ブログでは、ドローンに触れたことがない初心者の方でも、とにかくわかりやすい記事を随時更新していますので、ぜひドローンの教科書のようにお使いください。
どうぞ、ブラウザのお気に入りに入れてもらうか、こちらのをフォローして頂いて、記事の更新をお待ちくださいませ^^ Instagram
Mavic2 Proを買うときに「絶対に買うべきアクセサリー」

まずは、Mavic2 Proの購入をするならこれだけは絶対に揃えておいたほうが良いと思うモノのリストです。
もし、Mavic2 Proについての詳しい情報を知りたい方は、下記の記事で詳しく解説しておりますので、参考にしてみてください!

Mavic2 Proアクセサリー①マイクロSDカード
本体写真 | ![]() |
---|---|
用途 | 空撮データの保存をする |
必須度 | |
値段 | ¥3,009 (税込) |
ドローンを飛行させて空撮を保存するには「マイクロSDカード」が必須になります。
通常のSDカードは、ビデオカメラや一眼レフに使われますが、マイクロSDカードはドローンやゴープロ・スマートフォンなどに使われています。
ドローンの空撮データを保存するのに必須になるので、持っていない方やドローン専用のSDカードが欲しいという方は購入しておきましょう
Mavic2 Proアクセサリー②予備バッテリー
本体写真 | ![]() |
---|---|
用途 | Mavic2専用バッテリー
1つのバッテリーで最大31分間飛行可能 |
必須度 | |
値段 | ¥16,500円(税込) |
Mavic2 Proを購入するとバッテリーが通常1つ付いています。
1つのバッテリーで飛行できる最大時間は31分ですが、安全面を考えると残り20~30%になったら、ドローンを帰還させバッテリーを交換した方が良いです。
上記の条件だと、Mavic 2 Proは約22分間しか飛ばせないので、僕は予備のバッテリーを2つほど持っておくことをおすすめしています!
Mavic2 Proアクセサリー③充電ハブ
本体写真 | ![]() |
---|---|
用途 | Mavic2のバッテリーを4つまで同時に充電できる |
必須度 | |
値段 | ¥7,447円(税込) |
上の予備バッテリーの購入をする場合はこちらも購入しておきましょう!こちらの充電ハブ1台で4つまでバッテリーの充電をすることができます!
Mavic2 Proアクセサリー④Fly More キット

もし、Mavic2 Proは持参しており、アクセサリーだけをお求めの人は、今まで紹介したものがセットになっているこちらのMavic2 Pro Fly More キットのご購入を検討してみてください!
Mavic2 Proアクセサリー⑤風速計
本体写真 | ![]() |
---|---|
用途 | 現在の風速を測定することができる |
必須度 | |
値段 | ¥2,200円(税込) |
ドローンを飛ばす際には風邪のチェックが欠かせません。
なぜなら、強風時にドローンを飛ばすとドローンの破損するリスクが非常に高まるからです。
なので、風速計を利用し地上から風速を測ることは、ドローンの飛行において大切な要素となります。
Mavic2 Proを買うときに「あると便利なアクセサリー」

次に、あると便利なモノをリストアップしました。
必須ではないですが、あるとすごい便利なモノばかりなので紹介させていただきました!
Mavic2 Proアクセサリー①Mavic2専用ND フィルター
本体写真 | ![]() |
---|---|
用途 | 4種のフィルターオプションで絞りとシャッターに自由度が付与され、写真撮影の露光の選択肢が増えます。 |
必須度 | |
値段 | ¥12,100円(税込) |
NDとはNeutral Densityの略で日本語で中性密度と言います。
これにより、レンズに入る光の量を減少させることができ、絞りの値やシャッター開角度をコントロールすることができます。
こちらのNDフィルターセットには、ND4、ND8、ND16、ND32フィルターが含まれており、光量を1/4、1/8、1/16、1/32に抑えます。
そのため、高品質なNDフィルターがセンサーへの光量を低減させ、カメラの絞り/露光時間/センサーの感度設定に対し、優れた制御をすることで、4種のフィルターオプションで絞りとシャッターに自由度が付与され、写真撮影の露光の選択肢を増やすことができます!
Mavic2 Proアクセサリー②Mavic2専用ショルダーバッグ
本体写真 | ![]() |
---|---|
用途 | Mavic2 専用のバック |
必須度 | |
値段 | ¥12,100円(税込) |
こちらのバックはもちろん必須アイテムではありませんが、Mavic2専用に作られている為、サイズ感が良く、Mavic2 Proと合わせて
- 送信機
- バッテリー4つまで
- スマートフォン
- 予備プロペラ
- NDフィルター
- SDカード
- その他
などのアクセサリーがスッポリ入ります!
また、ビジュアルが良いのでこのバッグ1つで旅行用バッグとして持ち運ぶこともできます!
Mavic2 Proアクセサリー③送信機モニターフード
本体写真 | ![]() |
---|---|
用途 |
スマートフォンやリモートコントローラの画面を直射日光から保護する
|
必須度 | |
値段 | ¥2,530円(税込) |
ドローンを外で飛ばすうえで結構厄介なのが、「直射日光」です。
外でスマホを触るとき、「見えない!」となったことがみなさんも1度はあるのではないでしょうか?
そんな直射日光から画面を保護してくれるのがこの送信機モニターフードです。
あるとないとでは本当に違いますので、予め購入しておくことをオススメします!
Mavic2 Proアクセサリーまとめ

今回は「Mavic2 Proのアクセサリー」についてご紹介してきました。
どれもほぼ必須アイテムだといっても良いくらい大事な商品を選定いたしましたので、もしMavic2 Proの購入をお考えの際には合わせて購入しておくことをオススメします。
しかし、値段的に今回紹介したMavic2 Proのアクセサリーの全部を購入することは厳しいと思うので、自分が必要だと思った商品だけを最初は購入すれば良いと思います!
この記事が為になった!って方は下のボタンを押してURLをコピーして、感想などと一緒にSNSなどでシェアしてもらえると嬉しいです^^
Instagramでもオトクな情報を発信していますので、ぜひ見に来てください
Mavic2 Pro

SYSTEM5 (評価:)
ドローンが壊れた際や定期点検・メンテナンスも無料で行える。ドローンを大切にしたい方はSYSTEM5がオススメです!
SYSTEM5では様々なドローンやカメラが販売されおり、HAWK-SELECTSHOP (評価:)
どの販売サイトより安く手に入れることができるのが魅力的です!
最近話題のドローン専門販売サイト。ドローンが最大26,000円引きで売られており、個人で運営している分、DJI (評価:)
定価でいいからDJIで直接買いたい方はDJI販売ストアで購入しましょう。定価で販売されているので上の2つより高くつく。
Amazon (評価:)
Amazonに既に登録している方は登録不要で購入することができるが、DJIストア同様にセールがない為、あまりオススメできない ちなみにドローンはレンタルもできるよ!「
当ブログでは、ドローンに触れたことがない初心者の方でも、とにかくわかりやすい記事を随時更新していますので、ぜひドローンの教科書のようにお使いください。
どうぞ、ブラウザのお気に入りに入れてもらうか、こちらのをフォローして頂いて、記事の更新をお待ちくださいませ^^ Instagram

SYSTEM5 (評価:)
ドローンが壊れた際や定期点検・メンテナンスも無料で行える。ドローンを大切にしたい方はSYSTEM5がオススメです!
SYSTEM5では様々なドローンやカメラが販売されおり、HAWK-SELECTSHOP (評価:)
どの販売サイトより安く手に入れることができるのが魅力的です!
最近話題のドローン専門販売サイト。ドローンが最大26,000円引きで売られており、個人で運営している分、DJI (評価:)
定価でいいからDJIで直接買いたい方はDJI販売ストアで購入しましょう。定価で販売されているので上の2つより高くつく。
Amazon (評価:)
Amazonに既に登録している方は登録不要で購入することができるが、DJIストア同様にセールがない為、あまりオススメできない ちなみにドローンはレンタルもできるよ!「